-
谷川俊太郎 絵本★百貨典
¥4,400
東京で開催中の展覧会「谷川俊太郎 絵本★百貨典」の図録が入荷しました。 これまで刊行された絵本を鮮明な図版と谷川俊太郎のインタビュー、また絵本にまつわるエッセイなど、贅沢に収めています。 図版が鮮明で写真の枚数も多いので、一つの作品がたっぷり味わえます。 24歳で自費出版した写真と詩の『絵本』から、最新作『ここはおうち』まで収録。 なかなか実物を目にすることが少ないものもあり、美術館をゆっくり好きなだけ鑑賞しているような気持ちになれます。 福岡にも巡回してほしい、と切に思う1冊です。 出版社:ブルーシープ 2023年5月
-
バラの国の唄がきこえる
¥3,630
ブルガリアで18歳まで育ったアーティスト、ビリャナ・ストレムスカによるブルガリア民謡の世界観を水彩画で描いた美しい本です。 アメリカで長く生活した際に出会った、ブルガリア出身のダンサーや歌手など沢山の人たちからもらったインスピレーションを水彩画で表現しています。 山間に沈む夕日の美しさや、恋人たちの睦みあう姿など、水彩画の色あいに目を奪われます。 ブルガリア民謡から伝えられる、民俗文化の神秘性や精神性を美しい絵と造本で味わえます。 製本は美篶堂による、手製本です。開きやすく、ゆったりと本を楽しめます。 (ルリユール書店) ゆめある舎 2022年3月発行 24×18×0,8cm
-
耳をすますように 酒井駒子
¥4,180
-
柚木沙弥郎 おじいちゃんと私
¥3,520
2022年に100歳を迎えた染色家の柚木沙弥郎。孫の丸山祐子による、0歳から100歳までの柚木の人生の作品を一歳ずつ写真と文章で紹介する本です。 モノクロームの写真からは100年前の暮らしや戦争中の風景が伝わってきます。 作品や師友たちとの交わり、女子美術大学での教授風景や旅先での写真など、1世紀の豊かな時の流れに連れて行かれるようです。 手のひらに載せた時の重さと、しっかり開くコデックス装が本の世界を演出してくれます。 (ルリユール書店) ―――――― 民藝の枠を越え、アーティストとして老若男女の注目を集める染色家・柚木沙弥郎さん。2022年10月、柚木氏は100歳の誕生日を迎えました。本書は、孫の丸山祐子さんが祖父の記憶、活動、言葉を書きためた「samiroノート」をベースに、101の写真とエピソードを収めたものです。 少年時代、頭上を飛び去ったツェッペリン。「ガリ勉」と呼ばれた、ちょっと思い出したくない黒歴史。戦争に翻弄された学生時代。民藝との出会い。柳宗悦や芹沢銈介との交流。がむしゃらに働いた壮年期……。歴史的な事象や折々の世相を背景に、広く語られてきたエピソードから家族だけが知る日常のひとコマまで、その人生を丹念に紐解きます。 貴重な写真とエピソードで構成された101の見開きは、柚木作品の深遠を垣間見る記録であり、迷いや不安を抱える人の背中を押す物語でもあります。ものをつくること、生きることへの希望にあふれた一冊です。 (出版社データーベースより) ―――――― 『柚木沙弥郎 おじいちゃんと私』 柚木 沙弥郎・丸山 祐子・著 ブルーシープ 2022年12月
-
リネア モネの庭で
¥1,760
モネの絵と生涯と、フランスへの旅が一緒に楽しめる『リネア モネの庭で』が30年ぶりに復刊されました。 夢がいっぱい詰まった本で、当店も子供の頃に大好きだった本です。復刊がとても嬉しいです。 落ち着いた物語の絵と、モネの絵・モノクロの当時の肖像写真や植物画などが一体となり、幸せな世界を作り上げています。 モネ一家のことも詳しく書いてあり、美術館でモネの絵は見慣れてると思っている方にも新たな発見があるかもしれません。 (ルリユール書店) ------ ・スウェーデン発、欧米で100万部超のベストセラー絵本の日本語版が30年ぶりに復刻! ・名画『睡蓮』をはじめとするクロード・モネの絵が、まるで美術館を巡るように散りばめられた美しい絵本。 ・主人公はモネの絵が大好きな少女リネア。モネの庭を訪れ、印象派やモネの家族の物語を知ることで成長していく、一人の少女の記録。 スウェーデンに暮らす、感受性の豊かな少女リネアは、モネの絵が大好き。仲良しの元庭師・ブルームさんと一緒に憧れの「モネの庭」に出かけ、旅先での出来事や出会いを経て大切なことを学びます。 『睡蓮』をはじめとする名画の数々や、モネの家族写真を織り交ぜながら、モネの絵やその人生、印象派のことを、少女リネアと一緒に知っていくドキュメンタリータッチの絵本。 欧米で100万部超、日本でも6万部を記録したベストセラー。「子どもにも読ませたい」「もう一度読みたい」 (出版社データベースより) ------ クリスティーナ・ビョルク(著/文)レーナ・アンデション(イラスト)福井 美津子(翻訳) 発行:株式会社 世界文化社 B5変型判 縦233mm 横162mm 56ページ 2023年3月